弁護士 穂積一太

労働問題に対するスタンス
労務問題について、企業の最高のパートナーとして、依頼者の方々を支えます。
労務問題は、企業の躍進に不可欠である従業員の方々とのトラブルであり、労務問題が生じた場合、企業は急な対応を余儀なくされます。
そして対応を誤ると、顧客等の企業外部からのイメージの低下だけでなく、企業内部の他の従業員の方々の企業に対する不信感による離職、従業員の方々の業務に対するモチベーションの低下が生じ、それにより他の授業員の方々の業務負担が増え、結果、離職に至り、残った従業員の方々の業務負担がまた増え、離職に至るという企業存続に関わるような負のスパイラルに陥ることも十分考えられます。
そのため、労務問題については、問題が生じないように、予防を徹底的に行い、問題が生じた場合には、企業の不利益を最小限にするための適切な対応が必要となります。
そして、そのような適切な対応は、膨大な量の労務問題に対応し、労務問題の予防と問題に対する対応について豊富な知見を有する企業側の労務問題専門の弁護士であるからこそ可能です。
労務問題の徹底的な予防と生じてしまった問題に対する適切な対応を依頼者の方々と共に考え、依頼者の方々の最高のパートナーとしてサポート致します。
注力分野
●個人分野
離婚問題(専門特化サイトはこちらからどうぞ。)
●企業分野
労務問題
経歴
●私立東京高等学校 卒業
●中央大学法学部国際企業関係法学科 卒業
●東京都立大学法科大学院 卒業
●最高裁判所司法研修所 修了
●弁護士法人デイライト法律事務所東京オフィス 入所
所属
●東京弁護士会
デイライト法律事務所公式SNS
YouTube:公式チャンネル
Facebook:https://www.facebook.com/daylight.law